尾張旭市で浴室のリフォームにあわせておいだき2つ穴のふろ給湯器→おいだき1つ穴式のRUF-E2008AW(A)(エコジョーズ、フルオートタイプ)+据置台で交換させていただきました。
ご高齢者さまがお使いになる場合はフルオートタイプをおすすめします。オートタイプだと浴槽に残り湯がある時と無い時で使い方が異なるため混乱してしまいます。
▼既設:おいだき2つ穴の据置式ふろ給湯器(リンナイ製)
さほど古くはないのですが浴室のリフォームにあわせて取替えさせていただきました。
▼施工途中
RUF-E2008AW(A)+据置台で施工中。おいだき循環金具とおいだき配管の逃げはユニットバス側で施工。
▼エコジョーズタイプのRUF-E2008AW(A)+据置台で取替完了です。
施工費、必要部材について
今回の施工費は【標準取替工事費】です。
必要な商品、部材は【ガス給湯器本体+リモコン】+【専用据置台WOP-3201A】です。おいだき循環アダプタはユニットバス側で施工。
今回はフルオートタイプを設置させていただきました
ふろ給湯器の『オートタイプ』と『フルオートタイプ』の違いについてはよくお問い合わせがあります。
ご家族が多くて入浴時間がバラバラの場合と、ご高齢者さまのお宅で残り湯を翌日に沸かしなおしてお使いになる場合はフルオートタイプがおすすめです。
特にご高齢者さまの世帯では残り湯を翌日に沸かしなおしてお使いになる場合が多いようです。フルオートタイプは『自動足し湯機能』があるため、残り湯を沸かしなおす場合でも、浴槽がカラの状態からお湯をためる場合でも『自動』ボタンを押すだけです。
オートタイプだと浴槽がカラの場合は『自動』ボタンでいいのですが、残り湯がある場合は残っている湯量によって『おいだき』ボタンを押したり、自分で足し湯をしてから『おいだき』ボタンを押したりと使い方を変える必要があります。
そのためご高齢者さまにはフルオートタイプをおすすめしています。
詳しくは下記のページをご覧ください。
私が記事を書いています。
- ホームページ更新担当です♪
- 保有資格
・ガス内管工事士
・給水装置工事主任技術者
・電気工事士
・特監法ガス機器設置工事監督者
・GSSガス機器設置スペシャリスト
・二級建築士
最近の記事
標準取替工事費込みパック価格の商品!
標準取替工事費込みパック価格の商品はこちらのページをご覧ください。お見積もり無料です!
写真とメールでも取替のお見積もりさせていただきます!
メールで写真などを送っていただければメールのやり取りでお見積もりをさせていただきます!(お急ぎの場合はお電話ください) ただし屋内用の給湯器などエントツがある給湯器につきましては現地確認後のお見積もりとなります。会社案内 中京ガス機器株式会社
◆尾張旭店◆愛知県尾張旭市緑町緑ケ丘122-69
電話番号: 0120-57-1314
◆名古屋市千種店◆
愛知県名古屋市千種区上野2-7-7
電話番号:052-721-1212
詳しくは会社案内のページをご覧ください。
- 投稿タグ
- おいだき1つ穴に変更, ふろ給湯器の取替, エコジョーズ