名古屋市でガス衣類乾燥機RDT-80(A)をベランダに新規設置

名古屋市のマンションでベランダにガス衣類乾燥機RDT-80(A)を新規に設置させていただきました。ありがとうございました!

▼既設ベランダ ガス給湯器の所からガスコックと電源をとります。

ベランダにガス給湯器があり、かつ、ベランダにヒサシがあればガス衣類乾燥機を設置できる可能性があります。(保護カバーを付けても、雨が直接当たる場所には設置できません)

▼ガス給湯器の配管カバー内にガス衣類乾燥機用のガスコックを分岐増設

ガス給湯器の配管カバー内にガス乾燥機用のガスコックを分岐増設し、電源も給湯器の防水コンセントに接続します。

▼ユニット台(低)でガス衣類乾燥機RDT-80(A)をベランダに新規設置

ベランダ側から見たところ(裏側)です。ベランダに設置する場合は保護カバー(カッパのようなもの)をかぶせます。

▼屋内側から洗濯物を出し入れできる向きに設置します。

屋内側から見たところです。カバーを付けたままで乾燥できます。

通常、屋内側から洗濯物が出し入れできる向きに設置します。

デラックスタイプ(RDT-63など)はベランダには設置できませんので、スタンダードタイプを設置させていただきました。

施工費、必要部材について

今回使った商品、部材は【ガス衣類乾燥機本体+専用ユニット台(低)(DS-80lSF)+保護カバー(DC-80A)+排湿トップ(DT-54NF)ガスコード(=ガスホース)】です。

ガス衣類乾燥機はお客様宅の状況がさまざまです。そのため施工費につきましては都度お見積もりさせていただきます。

機種の選定などについて

今回はベランダ設置のため、スタンダードタイプからお選びいただきました。RDT-63、RDT-93(デラックスタイプ)はベランダなどの屋外には設置できません。

理由はたぶんですが、ベランダに設置するとWIFIにつながらない可能性があるからではないかと思われます。デラックスタイプはご自宅のWIFIに接続できる機能(ほとんどのお客様が使わないようですが)があります。

当社では、皆さまに施工写真をご覧いただけるレベルの、安心安全な施工を行っています。お見積り無料ですのでお気軽にご連絡ください!